人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おわら風の盆2017-天満町・女舞台踊り

 

天満町の女舞台踊りです。蛍がいたと指す振付ですが、真正面にいますと 「 ドキッ! 」
おわら風の盆2017-天満町・女舞台踊り_c0317868_18371371.jpg




 

振付の順に掲載します。
おわら風の盆2017-天満町・女舞台踊り_c0317868_18384455.jpg

 

三味線が出を弾きゃ 太鼓がドンと鳴る 手拍子揃えて おわらにしょまいかいね
おわら風の盆2017-天満町・女舞台踊り_c0317868_18402381.jpg

 

雁がねの 翼欲しいや 海山越えて
おわら風の盆2017-天満町・女舞台踊り_c0317868_18404084.jpg

 

わたしゃ 逢いたい オワラ 人がある
おわら風の盆2017-天満町・女舞台踊り_c0317868_18405485.jpg

 

< 唄われよ わしゃ囃す >
おわら風の盆2017-天満町・女舞台踊り_c0317868_18411296.jpg

 

恋しさに あの娘来たかと 聞き耳立てりゃ 
おわら風の盆2017-天満町・女舞台踊り_c0317868_18412633.jpg

 

落ち葉時雨が オワラ 窓を打つ
おわら風の盆2017-天満町・女舞台踊り_c0317868_18414294.jpg

 

< 唄われよ わしゃ囃す >

滝の水 岩に打たれて 一度は切れて
おわら風の盆2017-天満町・女舞台踊り_c0317868_18420919.jpg

 

流れ行く末 オワラ またひとつ

<コラショット>
おわら風の盆2017-天満町・女舞台踊り_c0317868_18422456.jpg

 

駒形茂兵衛さん おわらに迷たか 恋しやお蔦さんに逢いとてならない

 


by ei5184 | 2017-10-02 04:58 | おわら風の盆-2017 | Comments(24)
Commented by at 2017-10-02 05:08 x
おはようございます!
実に 色っぽい ですね。 これでよく シャッターを押せるものだと 感心しています。
昨日の冒頭に ご祝儀を 「花」と言うのですね。
花代(線香代)と 繋がりますね。
Commented by o-rudohime at 2017-10-02 05:51
eiさんの為に踊ってくれている様なシーンですね。
胡弓の音色に合わせきりまゆんさんの歌声が聞こえて来たような気がしました。
Commented by umi_bari at 2017-10-02 06:45
eiさん、ピンクの和装が良いですね、夜の撮影は大変なのに、
もう完璧ですね、バグースです。
Commented by hitatinotono at 2017-10-02 07:51
ナイスショット!!
「アッ?ステキなカメラマン🎵」
ってご指名かな(^_^)
Commented by youko19530222 at 2017-10-02 08:08
素敵なお色気ある踊りですね(^^)
あはは eiさんの「ドキッ!」顔 見たい(笑)
Commented by pikorin77jp at 2017-10-02 09:14
3枚目はeiさんになげキッス???みたいな。。。笑
撮影位置 ど真ん中のようにみえますが この位置取りも苦労があるのでしょう。。。
Commented by manekinntetti at 2017-10-02 11:36
>蛍がいたと指す振付ですが、真正面にいますと 「 ドキッ! 」

いやいや・・確かに~^^; 前の記事の写真を見ると、この狭い道路幅。
ドキッとするのが解ります~(笑)
でも、嬉しい気持ちになります(*´▽`*)
Commented by ei5184 at 2017-10-02 15:49
凧さん、花打ちは全く同じです。これは日本中共通語かも知れませんね?

毎年天満町では此処が指定席です(笑) 但し昨年から井田川に架かる橋が工事中のため、
天満町が迂回通路になってしまいました。その為交通量が多くなってしまい、
以前の静けさが一変してしまいました。指定席も確保も難しくなりました(笑)
Commented by ei5184 at 2017-10-02 15:53
himeさん、すっかり顔馴染みになりました彼女ですが、
私の為・・・ではありません(笑)

そうなんです正面の鳥居の下あたりに背丈の高い彼女がいるような気がして・・・
今年は見当たらなかったのですが、しかしニューフェースがいました。
旅行にお出かけ前にエピローグでご紹介したいと思います。
Commented by ei5184 at 2017-10-02 15:56
umi_bariさん、天満宮の前は街灯がありますので、比較的明るく撮影が出来ます。
この後の町流しはそうは行きませんが、しかし暗闇で流すのが風の盆なんです。
Commented by ei5184 at 2017-10-02 15:59
hitatinotonoさん、何処の町でも観られる四季の踊り。
その中の指差しの振付ですが、踊り手の前に如何にいる事が出来るかが
勝負です(笑)
Commented by ei5184 at 2017-10-02 16:02
ヨウコさん、ハハハ・・・半分は照れていますが(笑)
でも、この振り付けの時は踊り手の正面に居ないと
このシーンが撮れません! 鏡町でも天満町でも必須です(笑)
Commented by ei5184 at 2017-10-02 16:07
ぴこさん、そう、ど真ん中に陣取ります(笑)
昨年から天満町は橋の工事の為迂回路になっていますので、
通行人が果然増えてしまいました。その為に場所の確保は早くから行かないと
この指定席の確保が難しくなりました。3年前までの静かな天満町ではなくなりつつ・・・
Commented by ei5184 at 2017-10-02 16:14
テッチさん、日常は道路ですから幅もご覧の通り。
そこでこの様に毎年舞台踊りを披露してくれます。
しかし只今橋の工事中の為に此処は迂回路です。
通りすがりの観光客まで足を止めてしまいますので混雑し始めています。
一刻も早い橋の工事の完成を祈っています。元の静かな天満町での舞台踊りへ(笑)
Commented by miyakokoto at 2017-10-02 16:39
うわぁ~!
 沢山撮られて編集が大変ですネ
踊りの立ち居振舞いが綺麗ですネ!!
ウットリします。
Commented by ei5184 at 2017-10-02 17:48
miyakokotoさん、年々撮影枚数が増えていきます(笑)
ですが、約半数はボツ! その中の半数近くはフラッシュ等に邪魔をされたものです!
何で見たままを撮らないのかと! フラッシュ撮影をすると全く違った写真になっていて
がっかりされますのに・・・

それはさておき、踊りの振付は止まる寸前と動き始めは、何とも美しいですね~
日本舞踊の原点なんでしょうか?

Commented by otomeurarafuku at 2017-10-02 18:42
ほんとに真正面ですね(´∀`*)ウフフ・・・eiさん どきどき?
編み笠?の中の表情も見えそう・・・
3枚目 内緒~♥♬ シー(笑)
風の盆の踊りは 膝から上の線が独特で美しいですね
Commented by kk5d2 at 2017-10-02 20:32
素敵な作品~
見ることが出来て感謝です
Commented by hanarenge at 2017-10-02 20:36
私もドキッドキッ
振りつけ順のアップをありがとうございます
踊り手さんの美しい所作がお写真からもすごく伝わってきますね

ど真ん中に陣取るのは大変ではないですか?

おかげで臨場感あふれるお写真拝見できます
Commented by fleunn at 2017-10-02 22:26
節分お化け って なんどすか(・・?

ドキッ って 目の前目の前 独り占めじゃん
( *´艸)

踊り 舞う姿はもちろんですが 指先の動きに魅力を感じてしまうのは私だけでしょうか…
激しくも しなやかも 好きやなぁ~
Commented by ei5184 at 2017-10-03 16:00
otomeurarafukuさん、ドキッとするのと、照れと、半々です(笑)
四季の踊りは踊り手の表現で随分イメージが異なります。
鏡町の中学生と雲を着た青年団とは全く違いますし、
天満町の青年団も二十歳を過ぎたあたりの年代からは
一段と艶やかになりますね~
Commented by ei5184 at 2017-10-03 16:01
kk5d2さん、ありがとうございます。
踊りの撮影は何処でも飽きがきません(笑)
Commented by ei5184 at 2017-10-03 16:07
れんげそうさん、3年前までは殆ど何時でもと云っていい程確保出来ました。
処が2年前から井田川に架かる橋の工事の為、此方が迂回路になり、
あっと言う間に観光客が増えてしまい、難しくなりつつあります。
2日は天満町、3日は鏡町と分けて訪ねなければならないのかも?
Commented by ei5184 at 2017-10-03 16:16
fleunnさん、なな、何と、世界民族遺産にもなろうかと云う(なるわけない 笑)
節分お化けをご存知なかったとは!?
2016年2月7日~14日と、2015年2月8日~14日更に、2014年2月6日~9日の節分お化けをご覧頂いたあと、
さあどうだ、このお化けたちに引けをとらないかどうか?(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< おわら風の盆2017-天満町・... おわら風の盆2017-天満町・花踊り >>