人気ブログランキング | 話題のタグを見る

長浜盆梅展・弐

 

盆梅展に向けて1年間に亘り管理をされています。案内によりますと 3月の剪定に始まり、5月の芽摘み、夏の紗掛け、秋から冬の植え替え・移植の後 12月には盆梅展への搬入が始まります。それらの梅のディテールを観ました。
長浜盆梅展・弐_c0317868_18174769.jpg




 

老木に新たな命が生まれます・・・
長浜盆梅展・弐_c0317868_18273791.jpg

 

少し構図を遊んでみました。
長浜盆梅展・弐_c0317868_18293145.jpg

 

長浜盆梅展・弐_c0317868_18300009.jpg

 

長浜盆梅展・弐_c0317868_18302420.jpg

 

枝垂れ梅も見事でした。
長浜盆梅展・弐_c0317868_18312792.jpg

 

新たな芽吹きです。
長浜盆梅展・弐_c0317868_18330308.jpg

 

輪違い(りんちがい) 1本の木に紅白の梅が混じって咲きます。
長浜盆梅展・弐_c0317868_18353672.jpg

 

長浜盆梅展は 3月13日迄開催されています。

 


by ei5184 | 2016-03-02 04:55 | スナップ-2 | Comments(26)
Commented by at 2016-03-02 05:01 x
おはようございます。
ほんと 見事なものですね。
特に 最後の紅白の梅 どうすれば この様なものができるのでしょうか。
多分 接ぎ木なのでしょうね。
毎朝 感動で目覚めます。 ありがとうございます。
Commented by cynchia at 2016-03-02 07:51
おはようございます、室内の撮影は難しいですぬ、色々工夫されていますね、私には育てられそうにありません。
Commented by kirafune at 2016-03-02 07:59
eiさん

おはようございます!
長浜の盆栽展、立派な盆栽が
沢山並んでいますね。
本当に見事です。
朝から目の保養になりました^^
Commented by ei5184 at 2016-03-02 08:20
凧さん、紅白梅、成程接ぎ木でしたか!
まるで魔法がかかった様でした(笑)
展示数量も多かったのですが、何と云っても樹齢に驚きでした!
Commented by ei5184 at 2016-03-02 08:24
cynchiaさん、それでなくても 植物撮影が苦手ですのに
この様な展示物の撮影は苦労します!
構図をあれこれ探しましたが、この程度の力量です。
ここに妙齢のご和装婦人でも居ればな~ (笑)
Commented by ei5184 at 2016-03-02 08:29
kirafuneさん、盆梅は見事でしたが、撮影がへたたくそですね~(泣)
あれこれ構図を試みましたが、この程度です・・・
展示物撮影は、限られた空間で 如何に見る方に想像力を訴えられるか?
でしょうかね~ 私の感性では 無理でした(笑)
Commented by stmalta at 2016-03-02 08:49
見事な梅の生命力と迫力が存分に伝わってきます。
室内の限られた条件での撮影、私なら諦めていたかも。
我が家にあった盆栽の梅は誰も手入れ出来ず、
今は庭木になって花を咲かせています。
Commented by otomeurarafuku at 2016-03-02 08:56
おはようございま~す♪
ほんとに 見事 みごと・・・
どれも 素晴らしいですね~ 感激します
老木から 可愛い花が・・・健気なエネルギーを感じます
梅の花は 長く咲いてくれるから 
盆に仕立てても 長く楽しめたのでしょうね
何百年もずっと枯らさずに受け継いで守っていく方が
いらっしゃるのですね
Commented by o-rudohime at 2016-03-02 09:27
盆栽にスポットライトを当てられ梅の花も戸惑うでしょうね。
流石eiさんの目線は素晴らしいです。
苔むした古木から覗いた紅梅の構図最高です。
Commented by kk5d2 at 2016-03-02 17:04
しだれの梅綺麗ですね~
癒されました
Commented by kaorainne2 at 2016-03-02 19:08
盆梅展、珍しいですね。
私はeiさんのブログで初めて拝見しました。
書と梅の組み合わせのお写真が特に興味深くて好きです。
Commented by ryu_aida at 2016-03-02 19:59
こんばんは。
1枚目の写真は、舞妓さんのように色っぽいですね。
また、最後の写真は黒い衣装を着た舞妓さんのような趣を感じます。
Commented by A-HIMEKKO at 2016-03-02 20:14
苔むす枝に紅梅
白梅&紅梅・・などの盆栽梅ーーー
ニュースでも拝見しましたが、
アップは迫力ありますね。
愛情持って育てられてる賜物なんでしょうね。
植物エナジー!!頂きましたぁ(^^;
Commented by abby-zack at 2016-03-02 20:54
こんばんは。

長い人生で初めて、盆梅を拝見しました。
どれもとても素晴らしいです。
eiさんのおかげで、見たことがないものを沢山見せてもらえます。(^-^*)/
Commented by ei5184 at 2016-03-03 06:10
stmaltaさん、これだけ見事な盆栽を実際に目の当りにして圧倒されました。
それを何とかお伝えしようと試みたのですが、 この程度しか(泣)
これでは折角の迫力が 写せていない未熟さを露呈しているようです(反省)
Commented by ei5184 at 2016-03-03 06:19
otomeurarafukuさん、此処へは初めて訪ねました(遠すぎてなかなか出かけられません)
古木や、小さな盆梅に至るまで 何れも素晴らしいのですが、
それをお伝えしきれていない稚拙な写真に猛反省です(泣)
折角ご苦労されて毎年管理をされてこられた盆梅なのにと・・・
来年もう一度リベンジかな・・・
Commented by ei5184 at 2016-03-03 06:23
himeさん、恥ずかしくなる稚拙な写真ばかりです。
我、戒めのため敢えて掲載です。
ディティールと云っていますが、これだったらこんな大きな盆梅でなくとも!
古木の迫力が全くお伝え出来ませんでした。
又トライし直します・・・
Commented by ei5184 at 2016-03-03 06:26
kk5d2さん、枝垂れ梅も勿論ですが、古木の梅は更に見事でした。
しかし、そのご評価が頂けない稚拙な写真と云う事です。
又、出直します・・・
Commented by ei5184 at 2016-03-03 06:30
kaorainne2さん、ハイ、私は盆梅どころか、盆栽そのものが初めてです。
↓の写真にあるように大きなお屋敷に処狭しと展示されています。
とくに100年単位の古木に圧倒されてしまいました。
それが全く撮れていません! 又一から出直します(泣)
Commented by ei5184 at 2016-03-03 06:34
ryuさん、舞妓に例えていただきありがとうございました。
舞妓とはいかなくとも、女性の美しさのように現せるかな!?
と、思いながら撮影を試みていました。 しかし、ダメだしです(無)
慰めのコメントに、感謝です。
Commented by ei5184 at 2016-03-03 06:37
A-HIMEKKOさん、こうも出来栄えが悪い写真に
我ながら情けなくなっていました。
↑のコメントにありますように、女性の美しさをだぶらせる積りで
撮影していますが、全くお伝え出来ていない稚拙な写真でした!
Commented by ei5184 at 2016-03-03 06:49
abby-zackさん、実は私も初めて訪ねています。毎年展示がある事は知っていましたが
いかんせん、遠すぎて! しかし広いお座敷に所狭しと、特に100年単位の古木が見事です。
その迫力が上手くお伝え出来ていない写真ばかりです。
機会があれば再チャレンジへ?
Commented by BBpinevalley at 2016-03-03 08:03
見事な盆栽ですね。
300年も400年も生きて、人間の歴史を見てきたかと思うと、感動します。
以前、アメリカ赤杉の巨木の森に行った時、樹齢1500年の木たちが、インディアンが駆け巡るのを見てきたのを想像し、ゾクゾクしました。
老樹に花を咲かせるお世話の方々にも脱帽ですね。
すごいです。
Commented by ei5184 at 2016-03-03 09:43
BBpinevalleyさん、館内に詳しい説明がありましたが、1年を通じて育成管理されておられます。
その愛情とご苦労を少しでもお伝え出来るような撮影を心掛けた積りでしたが、
結果は ご覧の通りの駄作に終りました(泣)
もっと艶やかに、そして大胆な構図が撮れる様に、出直します・・・
Commented by aamui at 2016-03-06 07:21
お早うございます盆梅!初めて見ました 盆栽は好きで展覧会にも行きましたが 梅の咲いているのは(@_@)特にこの古木がたくさん 有難うございます お陰様です<m(__)m>
Commented by ei5184 at 2016-03-06 07:33
aamuiさん、私は盆梅どころか 盆栽の展示会も初めてです。
此処暫く音沙汰がないのですが( ご病気でなければ良いのですが )
お気に入り欄の「チェルママの、のんびり手帳」では 凄い盆栽を育てられています。
そのご縁で、一度訪ねてみようと・・・
しかし、折角の見事な盆梅を上手く表現出来ずでした。
再トライをしてみます!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 雛祭り 長浜盆梅展・壱 >>