人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おわら風の盆2015-鏡町・雲を着る

 

今年6月に故人となった作家 高橋治は 風の盆恋歌の中で 「白に近いほどの淡い紫の地の、胸から袖へ、袖から背へ、そして裾から帯の下あたりまで、しぼり模様で埋めた紫の雲取りの紋様が入っている。雲取りは下に行くほど濃く、裾は前から後へつづいて濃紫になる。」と見事な描写で書いています。
おわら風の盆2015-鏡町・雲を着る_c0317868_16273912.jpg




 

唄われよ わしゃ囃す
おわら風の盆2015-鏡町・雲を着る_c0317868_16290826.jpg

 

竹になりたや 茶の湯座敷の ひしゃくの柄の竹に 
おわら風の盆2015-鏡町・雲を着る_c0317868_16294368.jpg

 

いとし殿御に持たれて 汲まれて一口 オワラ 呑まれたや
おわら風の盆2015-鏡町・雲を着る_c0317868_16300447.jpg

 

雲がとても似合う女性になりました。この方が私のブログに初めて登場したのは、 2011年でした。 昨年までは未だ 雲衣裳 は憧れでしたが、今回から雲を着ました。
おわら風の盆2015-鏡町・雲を着る_c0317868_16302698.jpg

 

この方は 2012年 から撮らせて頂いていました。とても艶やかな表情です。
おわら風の盆2015-鏡町・雲を着る_c0317868_16304717.jpg

 

年甲斐も無く ドキッ! としてしまいます(笑)
おわら風の盆2015-鏡町・雲を着る_c0317868_18114202.jpg

 

 

しょまいかいね しょまいかいね 一服しょまいかいね  一服してから それからまたやろかいね

 

9月19日から22日まで金沢では「金沢おどり」が開催されています。私は此れから此処を離れて「天満町」へと移動します。 その間金沢のひがし茶屋街「懐華樓」へご案内します。

 


by ei5184 | 2015-09-21 04:58 | おわら風の盆-2015 | Comments(28)
Commented by at 2015-09-21 05:13 x
仕草も優雅な方に 指差されて 幸せな ei さん
羨ましいですね。
新しく登場される方々を どの様に 記憶されているのでしょうか。
見事な写真と解説
毎朝 感嘆の溜息が出てますよ。
Commented by susatan at 2015-09-21 06:08
うわっ
写真なのに~~ ドキッとしました。
それも まだ心臓がドキドキしてます。
この場にいたら きっと気絶してます。

eiさん ほんとに 酔わせていただいております。m(__)m
Commented by arak_okano at 2015-09-21 07:43
eiさん、おはようございます。だんじりまで行かれて、凄い行動力ですね。今日は、ドキドキの美人さんにロックオンですね、バグースです。
Commented by o-rudohime at 2015-09-21 08:05
雲の衣装が着れる嬉しさは格別でしょうね。
歌も大人の恋の歌に変わってくるのでしょうか。
最後の写真は女ですらドキッ!
Commented by bakubaku at 2015-09-21 08:25 x
朝のコーヒーを飲みながら拝見しています。
初めて現地で演舞を見たときは、女踊りは「地味」だなぁと思ったのですが、こう言う風に見せられると一番艶っぽい。
早く天満町が見たい、お待ちしています。

だんじりの写真は「何これ??」って感じで驚いた!! 写真が疾走してますねェ~!!
Commented by girimasa485 at 2015-09-21 08:28
風の盆でいちばん好きなのはやはりこの雲の衣装です。
この衣装を着るのがみなさん憧れなのでしょうね。

時期的なものか、お客様も風の盆恋歌を歌われる方が多いように思います。
Commented by yulo17kt2015 at 2015-09-21 09:44
おわらは踊りだけでなく、歌も色っぽいですね。
歌にも惹かれます。

そして二人のお嬢さん。
女性って、こんなにかわるんだ。
私?こんな風に変化した時期ありません…
ただ歳とっただけです。
Commented by urokaro at 2015-09-21 11:28
同性でも どきりとしてしまう美しさですね。

迫力満点のだんじり祭も見せていただき ありがとうございます!
朝ドラ「カーネーション」を夢中になって観ていたので、
本物を素敵なお写真で拝見できて 嬉しいです♪
Commented by 臥遊 at 2015-09-21 13:31 x
この雲の衣装を纏うと、急に大人びて艶っぽくなるように感じますね。
編み笠マジックならぬ、「雲」マジックでしょうか。(笑)

ところで、「だんじり祭り」の流し撮りが見事ですね。躍動感やスピード感が伝わってきます。
特に、3、4枚目が素晴らしい・・・

Commented by pikorin77jp at 2015-09-21 14:00
また美しい方を。。。。最後の写真の指先に ばきゅ~~~~ん!みなさん 指先 美しいです。
Commented by 松ちゃん at 2015-09-21 16:06 x
 どうして記憶出来るのでしょう!! よく考えて観ますとタイヘンな能力です。
ところで、この雲を着た方々もウッスラと「汗」をかいているように観えます。感動します。
(違ったら老人の日だからカンベンしてください)
ダンジリの「汗」も感動します。動的。
Commented by rie0412h at 2015-09-21 16:10
しなやかに踊っておられるのな と 思ったら
お顔は とっても きりっと して ♡
さすが 踊り手さんは 凛とした 女性たちなのですね 。
Commented by kk5d2 at 2015-09-21 18:27
素晴らしい踊りを撮影出来て何よりです~
何年も同じ方を撮影出来るのは貴重かと~
Commented by ei5184 at 2015-09-22 10:13
凧さん、中学生の衣裳で踊りが特に上手な方は印象に残ります。
踊りが終わると編笠をとりますので、その時にしっかりと覚えておきます。
撮影がOKであれば撮らせても頂いています。成長しますとご覧の様に!
Commented by ei5184 at 2015-09-22 10:18
susatanさん、いや~、これはねぇ 現地でご覧頂きたいですね~
私の写真ではとても伝えきれていませんので!
Commented by ei5184 at 2015-09-22 10:21
arakさん、岸和田だんじり祭りは初めてなんです。
その手前の泉大津のだんじりへは過去何回か訪ねていましたが。
人出の数が違いすぎました! 途中で身動きが出来なくなり
2時間で撤退しましたから(笑)
Commented by ei5184 at 2015-09-22 10:27
himeさん、唄ですが、古謡、 正調、 五文字冠り
字余り 等がありますが、これらを写真と合わす事は至難です。
鏡町の四季踊りの処くらいですよ、唄に合わせて掲載したのは(笑)
Commented by ei5184 at 2015-09-22 10:32
bakubakuさん、男女混合踊りに代表される踊りですが、
実は銘々の踊りを切り撮りますと、とても艶っぽい!
私は必ず個別に撮影をしています。
今回はこの様なシーンを掲載しました(笑)
Commented by ei5184 at 2015-09-22 10:35
girimasaさん、カラオケにもあるようですね(笑)
雲衣裳は独特の雰囲気をもっていますものね!
私もやはり此処は外せない一つです。
来年は頑張って3日間通してみようかな?
Commented by ei5184 at 2015-09-22 10:45
さくらんぼさん、深夜 暗い道を数人で流しているシーンに出会い、
胡弓と唄を聴くと、もうそれだけで 幻想の世界へ入る事が出来ます。
高音が響き渡る オワラ節 は涙が出てきますよ~

いやいや、きっと素晴らしい年輪を重ねておられますでしょう!
Commented by ei5184 at 2015-09-22 10:50
urokaroさん、 朝ドラ「カーネーション」をご覧になられていましたか!
今でも当事撮影した場所や、コシノ洋裁店は健在です!
私は総集編を観ただけなんですが、それでも面白かったですね!
主演の尾野真千子さんは特に上手い女優さんでした!
Commented by ei5184 at 2015-09-22 10:55
臥遊さん、一年でこんなにも成長するのかと、
本当に雲が似合う女性になりましたね!

だんじり祭り、やりまわしを撮りたかったのですが、
早くから場所を確保しないと無理だと云う事が判りました。
又次の課題がみつかりました(笑)
Commented by ei5184 at 2015-09-22 10:57
ぴこさん、踊りの振り付けの一場面ですが、
これは真正面に来ないと撮る事が出来ないのですが、
ドン、ピャリ(笑)
Commented by ei5184 at 2015-09-22 11:02
松ちゃん、踊りの上手な子どもは結構印象に残ります。
撮影が可能ならば撮らせてもらいます。
やがて成長した姿が、今回のように・・・

編笠を被り 一日3,4回を踊りますと うす汗をかいていました。
ご推察のとおりですよ~

だんじりは走り回りますから、これはきついでしょうね!
Commented by ei5184 at 2015-09-22 11:06
rieさん、お若い方でしょう~ 編笠を被り夫婦踊りを観る限りでは
こんなにお若いとは判りませんよね!
でも、不思議と雲を着ますと 映るお顔になりますね~
Commented by ei5184 at 2015-09-22 11:09
kk5d2さん、上の写真の方は雲を今年初めて着たので、
あと7年くらいはお目にかかれますでしょう。
この方が卒業するまで、頑張って通いましょうか(笑)
Commented at 2015-09-22 22:13
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ei5184 at 2015-09-23 14:07
鍵コメさん、男の子でしたか!
これから成長にしたがって モテていくでしょうね(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< ひがし茶屋街「懐華樓」 岸和田だんじり祭り >>