人気ブログランキング | 話題のタグを見る

金剛流翁 千歳

 

翁の露払いとして千歳が舞います。
金剛流翁 千歳_c0317868_19300102.jpg




 

 

金剛流翁 千歳_c0317868_19304349.jpg

 

金剛流翁 千歳_c0317868_19310690.jpg

 

金剛流翁 千歳_c0317868_19313650.jpg

 

金剛流翁 千歳_c0317868_19315748.jpg

 

千歳の舞を披露されたのは、鈴木実さんです。

by ei5184 | 2015-01-13 05:11 | 京都2015 | Comments(14)
Commented by at 2015-01-13 05:38 x
見事! センターの最前列からのショットでしょうか?
感動ものですね。
いつも ありがとうございます。

明日は、撮り始め(何と遅い!)に 梅田に出掛けます。
何も イベントなどがある訳ではなく、Nikon に用事が出来たから・・・・ 何となくカメラ持参で・・・・
Commented by 阿修羅王 at 2015-01-13 05:47 x
おはようございます。
今年は元旦から雪になってしまったので、
平安神宮で見られませんでしたよ(笑)
どっちを選択するかって聞かれたら、
雪って答えますもん(^^;
Commented by arak_okano at 2015-01-13 06:48
京都の正月はみどころ満載なんですね、これは忙しいですね、今日もバグースを有り難うございます。
Commented by o-rudohime at 2015-01-13 08:12
松の内にふさわしい写真です。
躍動感を見事にとらえた一瞬は流石eiさんです。
Commented by otomeurarafuku at 2015-01-13 09:28
引き締まった表情がとてもいいですね~
動きのたびの空気の流れまで感じられそうです
なかなか見られないものを 
いつも見せて下さってありがとうございます
Commented by rinkatu at 2015-01-13 09:46
老若男女!
伝統芸能!
何でも熟されて
改めて脱帽^^
Commented by etigoya13-2 at 2015-01-13 13:41
能好きなのに駐在してからすっかりご無沙汰です。
あの上半身がぶれない歩き方やかと思えばもの凄い躍動感が合ったりと静と動が入り交じるところが好きです。
奉納の舞いは半屋外というか外気入るところでの能なので鼓の方等大変なのだろうなと思いながら見ました。
袖に動きで空気がこちらに伝わって来そうです。
Commented by ei5184 at 2015-01-13 18:16
凧さん、私より先に来られていた方達は、左サイドを選ばれていました。
理由はかるたの時の撮影ポイントを狙われていたためです。
私は初めてでしたので、とりあえずは空いていたど真ん中へ(笑)
Commented by ei5184 at 2015-01-13 18:19
阿修羅王さん、何年振りかで能舞台を拝見しました。
好いもんですね~ 又機会を見つけて訪ねてみたくなっています。
私は、雪よりこちらを優先した甲斐がありました(笑)
Commented by ei5184 at 2015-01-13 18:21
arakさん、能舞台は数年振りでしたが、好いですね~
撮影が出来なくても、これから機会があれば訪ねてみたくなっています。
芸舞妓の次はこっちかな?(笑)
Commented by ei5184 at 2015-01-13 18:27
himeさん、これ、結構好きになっています!
撮影出来る機会は少ないのかも知れませんが、
これから機会を見つけて又観たい衝動が(笑)
Commented by ei5184 at 2015-01-13 18:30
otomeurarafukuさん、能舞台は敷居が高いイメージがありますが、
拝見しますと好いものですね~ 何と無く今後も訪ねそうです(笑)
又撮影が出来たら掲載したいと思います。
Commented by ei5184 at 2015-01-13 18:36
rinkatuさん、中々趣味でもないと、例えば歌舞伎や能なかて
敷居が高いですよね~ ところが一度でも観賞しますと、
結構面白い事があります。私はその口なんですよ(笑)
Commented by ei5184 at 2015-01-13 18:40
越後屋さん、お能までお詳しいとは、恐れ入りました!
私は数年振りでしたが、仰る様に今回は撮影が出来た事もあり、
動と静を狙っていました。すると動きの面白さに!
これは此れからも機会を見つけて訪ねてみたくなってきています(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 金剛流翁 三番叟 翁(金剛流) >>