人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天下御免の夏きたる! 娯茶平連

 

2017年の阿波踊りポスターになった方です。
天下御免の夏きたる! 娯茶平連_c0317868_16003199.jpg




 

オープニングは岡連長とお囃子陣です。
天下御免の夏きたる! 娯茶平連_c0317868_16045409.jpg

 

鉦、笛、三味線、大太鼓、締太鼓、大鼓で構成するお囃子陣で、広いステージが狭く感じます!
天下御免の夏きたる! 娯茶平連_c0317868_16062823.jpg

 

艶やかに踊る女踊り
天下御免の夏きたる! 娯茶平連_c0317868_16073054.jpg

 

通称「モモ」と呼ばれている女ハッピ踊り
天下御免の夏きたる! 娯茶平連_c0317868_16103668.jpg

 

天下御免の夏きたる! 娯茶平連_c0317868_16105416.jpg

 

赤いハッピのちびっこ娯茶平も笑顔です!
天下御免の夏きたる! 娯茶平連_c0317868_16113931.jpg

 

演舞場での女ハッピ踊りです。
天下御免の夏きたる! 娯茶平連_c0317868_16124927.jpg

 

7年間撮り続けていた娯茶平連女踊り S さんの姿が見えなかったので、女踊りリーダーの N さんにお尋ねした処、ご結婚を機に引退されたそうです。 そして N さんも結婚しましたと、お隣におられたご主人をご紹介していただきました。 S さん、N さん共々幾久しくご多幸を心よりお祈り申し上げます。

 


by ei5184 | 2017-08-18 04:57 | 阿波踊り | Comments(22)
Commented by umi_bari at 2017-08-18 05:09
eiさん、踊らにゃそんそん。
踊って、暑さを吹き飛ばせですね、バグースです。
室内と屋外と二つのイベントなんですか。
Commented by nejibanadayori at 2017-08-18 08:28
暑い中ご苦労様です。楽しさのあふれるようなお写真ばかり、高知のよさこいは息子が大学におり何度かは見物しましたが、徳島には
寄らずでした機会があれば、行きたいですね。沢山の枚数撮られたのでしょう?
Commented by tabi-to-ryokou at 2017-08-18 08:58
ラストの1枚が大迫力!!
よくこの向かってくる真正面から、しかもそのど真ん中からスクエアーに撮れましたね。
さすが7年も撮り続けられてるだけあって、位置取りが最高です。
そしてセンター3名の女性の笑顔が素敵ですね。
Commented by otomeurarafuku at 2017-08-18 09:23
おはようございま~す♪
阿波踊り ほんと みなさん いい表情をされていますね~
躍動感が伝わります~♥♬~♥♬~♥♬
Commented by pikorin77jp at 2017-08-18 10:55
迫力ある~~!! ワクワクします!
勝奈さん ちょっとの間に なんだか大人っぽくなられましたね。
Commented by ei5184 at 2017-08-18 17:24
umi_bariさん、あわぎんホールは選抜連が4日間毎日交代でステージでの踊り披露です。
この後15日に出演した連を続けて掲載します。
一般は午後6時から屋外演舞場でスタートします。有料、無料を問わずです。
以前は6時に合わせて色んな処を回りましたが、
最近では涼しい館内での観覧が主になっていました。
Commented by ei5184 at 2017-08-18 17:32
nejibanadayoriさん、ハイ、近年は涼しいホールでの娯茶平連を主に
同日出演連の掲載になっていました。
午後6時から始まる屋外ですが、体力の衰えから娯茶平連だけになりました。
高知は仕事の関係もあり、何度か訪ねていましたが、
いつも時間があれば桂浜の竜馬さんばかりでした(笑)
余談ですが、昨日掲載済の三味線娘さんは、今年の春から高知大学で学んでいました。
Commented by ei5184 at 2017-08-18 17:37
旅プラスさん、実は5列に並ぶ処を狙っていたのですが、
此方の演舞場は狭く、間隔が詰まっています。
もっと手前から5列の写真もあるのですが、邪魔なものが必ず写っています(泣)
それらを写さずに撮ると3列が限界でした。これが大きい市庁舎前の演舞場だったらと(笑)
Commented by ei5184 at 2017-08-18 17:45
otomeurarafukuさん、2008年から通い出した徳島阿波踊りですが、
今回で最後でしょう。2009年に初めて出会った三味線娘さんは、
今や大学を卒業して社会人に! 歳をとりましたね~(笑)
娯茶平連さんの後をついて午後11時のラストまで居たかったのですが、
とても体力が持ちませんでした。午後8時過半過ぎには徳島をあとにしました・・・
Commented by ei5184 at 2017-08-18 17:49
ぴこさん、オワラの陰に対比して陽の阿波踊りです!
しかし、此処へは今回で多分最後でしょう・・・

勝奈さん、久々にお会いしましたが、ようやく落ち着いてきたようです。
又改めてお座敷での三味線と唄をお聴きしたいと願っています。
Commented by kk5d2 at 2017-08-18 20:58
素敵なお写真見せていただきありがとうございます。
実物が見てみたくなりましたよ。
Commented by fleunn at 2017-08-18 21:21
eiさん eiさん こんな真正面からお写真を撮れる
eiさんは 謎や~
ってか はよ退かんと踊り子さんたちに~あぁ~
って感じの迫力 
着物もハッピもいいですね 綺麗
もちろん 踊り子さんたちもですょ(*^^*)
Commented by ei5184 at 2017-08-19 07:24
kk5d2さん、徳島行は今年が最後の積りで出かけました。
夜の演舞は8時が限界! 8時半には徳島市内の駐車場から
一路帰宅の道へ・・・
Commented by ei5184 at 2017-08-19 07:29
fleunnさん、ハハハ・・・現地の此処へ行けば謎はあっと言う間に解けます。
私はじっとしていれば、というより身動きが取れないくらいの人だかりです(笑)
夜の演舞場撮影にはもってこいの場所なんですが、
如何せん距離が短いし狭い! 色々 おますな~
Commented by manekinntetti at 2017-08-20 07:27
おはようございます(*´▽`*)
凄い迫力!
ステージでも、外で見ても一緒に踊りだしたくなりますね♪
「踊らにゃ そん そん♪」
・・・って、あってるかなぁ~?笑
Commented by ei5184 at 2017-08-20 15:09
テッチさん、ハイ、此処には俄連と云うのがありますので、
そこへ行けば何方でも一緒に踊る事が出来ます。
4日間とも参加者が後を絶たないくらい、皆さん踊りたくなるようです(笑)
踊る阿呆に 見る阿呆 同じ阿呆なら 踊らにゃ損々・・・
Commented by Photo-Lover777 at 2017-08-20 16:32
こんにちは。私は、徳島出身なので、阿波踊り、大好きです。これらの
蓮は徳島でも名の通った有名蓮ばかりです。それも皆、綺麗に、良い瞬間
を見事に捉えておられます。eiさんは、舞妓さんをはじめ、日本女性の
美しさを引き出す名手ですね。
Commented by ei5184 at 2017-08-20 18:00
Photo-Lover777さん、過分なご評価を有難うございます。
神戸の方と思っていましたが、徳島ご出身でしたか! では詳しいですね~ 
2008年に徳島へ行き初めて現地の雰囲気に浸りました。
中でもこの娯茶平連は特に印象に残りました。
しかし昨年は体調不良でパスしました。今回で最後の徳島行になると思います。
安藤さんを師匠に続く三味線娘さんは、今後も楽しみですね~
もしも関西に皆さんが来られる時は、おっとり刀で馳せ参じます(笑)
Commented by BBpinevalley at 2017-08-21 08:32
素晴らしいショットばかりですね。
見ているだけで、興奮状態に陥ります(笑)
行ってみたいなぁと思いました。
不勉強ですが、この方たちはプロの踊り子さんでしょうか。
素晴らしい揃い方で、腰がすわってますよね。
誰が指導されるのでしょうね。
子供の頃、よくテレビで見た覚えがありますが、こんなに技アリなものとは知りませんでした。
楽しませていただきました。ありがとうございます。
Commented by ei5184 at 2017-08-21 18:57
BBpinevalleyさん、一般の踊り好きな方ばかりです。
幼い頃から見様見真似で、既に25年間も踊っている!
と仰る方も珍しくありません(笑)
連と呼ばれる阿波踊りの無数のグループがあり、そちらで指導を受けて
やがて指導者になりと、後進に伝承して行く様は全てに共通している処です。
舞台ならではの演出効果もありますが、基本は踊る阿呆の阿波踊りです(笑)
Commented at 2017-08-23 21:11 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ei5184 at 2017-08-24 07:41
鍵コメさん、嬉しいコメントをありがとうございました。
遅ればせながら、真におめでとうございました。

勿論2日から4日の朝まで居ますよ~ 詳しい事は頂いたメールに記します。
再会が叶うのであれば、こんなに嬉しい事はありません。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 天下御免の夏きたる! 阿波扇連 天下御免の夏きたる! 安藤正会 >>